マヨネーズは、キッチンでよく使われる調味料ですよね。サラダや炒め物、さまざまな料理に活躍するアイテムです。
けれど、使い切れずに賞味期限が過ぎてしまうこともあります。そんな時、どうやって捨てればいいのか迷うこともあるでしょう。
マヨネーズの捨て方!正しい方法と注意点を徹底解説!
賞味期限が切れてしまったマヨネーズは、
紙類やビニール袋に出しきり可燃ゴミに出すことができるとお伝えしましたが、何故そのまま捨ててはいけないのでしょうか。
その理由はマヨネーズの中身と容器はゴミの分別が異なるためです。
自治体によってもルールが異なりますが、容器はプラスチックに区分されることが多いため、
マヨネーズの中身は紙類に包んでから可燃ゴミ・容器はプラスチックゴミに出します。
その際、マヨネーズの中身をそのままゴミ袋に入れてしまうと、液漏れや異臭の原因になるので注意してください。
マヨネーズの適切な処分方法
1、新聞紙やキッチンペーパーに中身を絞りだし、包んでからビニール袋に入れる
2、二重にしたビニール袋に中身を出す
マヨネーズは液体なので紙類に吸水させてから捨てるのが良いですが、袋のみの場合には破れて液漏れしないよう、袋を二重または三重して縛ります。
その後、可燃ゴミの袋にまとめて捨ててください。空になった容器は水ですすいでから、自治体が指定している方法で捨てましょう。
排水溝への流し込みはNG?そのまま燃えるゴミとして処分しても良いの?
マヨネーズの処分方法について、排水溝に流してしまっても大丈夫かと思う方もいるかもしれません。
しかし、排水溝に直接流すのは避けましょう。なぜなら、環境に悪影響を及ぼすだけでなく、排水管の詰まりや悪臭の原因になる恐れがあるからです。
私たちが排水溝に流すものは、下水処理場へと向かいますが、処理できない有害物質が川に流れ出ることもあります。特に油分を含むものは、環境への影響が大きく、排水管に付着したり、悪臭の原因になることがあるので、絶対に流さないでください。
また、自治体によっては、マヨネーズの容器を燃えるゴミとして扱う場合もあります。その場合は、中身と容器を一緒に燃えるゴミとして捨てることができます。
ご自身が住んでいる地域のゴミの分別方法は、市町村のホームページで確認できます。処分する際には、地域のルールを確認してから行動に移しましょう。